☆お金もうけの歴史博士☆ 九州大学 宮地英敏先生のオンラインワークショップ開催決定 1月8日AM10:00~

終了しました!報告ページはこちら

タイトル 「おかねってなに?どうして大切たいせつなの?

みなさん、おこずかいやお年玉としだまで、
かねをもらいますよね。
でも、どうしてかみ(おさつ)を、おかねとして使つかうの?
そのかみ(おさつ)、どうして大切たいせつなの?

さて、みなさんの、おかあさん、おとうさんに、
この質問しつもんこたえをさらっとつたえられるかた
どのくらいいらっしゃるでしょうか。

今回こんかいは、いま社会しゃかいの”ちょっとまえ”について
研究けんきゅうされている宮地先生みやちせんせいにおはなししていただきます。

普段ふだん、「あたりまえ」ということで
なにかんじないことにも、歴史れきしがあり、
いろいろなひとかかわり、みなさんにつながっていることを
かんじられる時間じかんになりそうです!

ワークショップ
・おかね歴史れきしにまつわるクイズ

スクール生に申し込みたい方はこちら


【おかねもうけの歴史れきし博士はかせ 宮地英敏先生みやちひでとしせんせいプロフィール】

九州大学きゅうしゅうだいがく 附属図書館付設記録資料館ふぞくとしょかんふせつきろくしりょうかん 産業経済資料部門さんぎょうけいざいしりょうぶもん 准教授じゅんきょうじゅ

2004年3月  東京大学大学院 経済学研究科 経済史専攻 博士課程単位取得満期退学
2007年3月  博士(経済学 東京大学)の学位を取得
2004年4月  東京大学大学院 経済学研究科 助手
2006年4月  九州大学 附属図書館付設記録資料館(旧石炭研) 
       九州大学大学院比較社会文化学府 日本社会文化専攻 産業資料情報講座
2014年4月  九州大学大学院地球社会統合科学府 地球社会統合科学専攻

👈
先生せんせい現在げんざい活動かつどう
られるサイト・書籍を
紹介しょうかいします。
すこ大人用おとなようですが、
是非ぜひアクセスしてみてね♪

スクール生に申し込みたい方はこちら