小学生向けオンラインワークショップ(Zoom)
実施日時:2023/2/25(土)10:00~11:00
終了しました!ワークショップの様子はページ下部をご覧ください♪
子供のころに宇宙に関するテレビ番組を見て、物理を使えば行くことができない世界について知ることができるんだ!と思って、宇宙の研究者になりたいと思ったのが今の仕事のきっかけです。みなさんに宇宙について興味を少しでももってもらえるきっかけになれば幸いです。
【ブラックホール博士 森鼻久美子先生プロフィール】
2022.07 – 国立天文台ハワイ観測所 装置部門 research specialist
略歴
神戸大学理学部地球惑星科学科卒業
神戸大学大学院人間発達環境学研究科(修士)
東京大学大学院理学研究科天文学専攻(博士) 博士 (理学)
専門分野
X線天文学、赤外線天文学
実施報告
2022年度最後のプログラムでした。たねまきめぶきの中でも、難易度が比較的高い気がするテーマ、ブラックホールです。ブラックホールのことについて説明をするときに、重力の説明が欠かせないということで先生がまず重力について説明してくださいました。皆さん、小学生のこどもに重力ってどんなものか説明できますか?なかなか難しいことですよね。しかし、こども達の様子を見ていると、先生の丁寧な解説を聞いて、1年生でもうんうんとうなずいているではないですか。すごい。
しかも、先生は「光」も重力によって動くことをさらりと伝えてくれましたが、こんなことを正確に説明できる人はそう多くないはず。こども達は、今日の時間を通して、光も重力によって引き寄せられることを自然に学ぶことができました。この小さなタネが、将来、物理や化学を勉強するときに、ハードルを下げることは想像に難くありません。1年間の最後にふさわしい、素晴らしい時間となりました。森鼻先生、ありがとうございました!
受講者からの質問はこちら↓
・ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の打ち上げをテレビで見たのですが、ブラックホールをもう見つけたのですか?
・太陽がブラックホールになる可能性はありますか?
・地球はどのくらいの重さですか?超新星爆発を起こしますか?
・ブラックホールは何かを排出していると聞いたことあるのですが、どういうことですか?