【2022年度】国立環境研究所 山川茜先生

小学生向けオンラインワークショップ(Zoom)
実施日時:2022/8/27(土)10:00~11:00 

終了しました!

1998ねん10がつ29にちにフロリダでスペースシャトルのげをました。
シャトルがげられた瞬間しゅんかんくら夜空よぞらがオレンジいろまったのをいまでもおぼえています。
この体験たいけんで、宇宙うちゅう地球ちきゅう生命せいめい誕生たんじょうへの興味きょうみ一気いっきふかまり、研究者けんきゅうしゃ目指めざすことにしました。みなさんは、大人おとなになったらなにになりたいですか?
みなさんも、これからたくさんの体験たいけんをするとおもいます。
ぜひ、色々いろいろなことに興味きょうみいだいてください。わたしもそのお手伝てつだいをさせてください!


実施報告

山川先生やまかわせんせいによる水銀すいぎんはなしは、とてもわかりやすい。小学生しょうがくせいにとって、金属きんぞくといえば、てつどうといった種類しゅるいしからないのが普通ふつうで、そこに目線めせんわせて水銀すいぎん特徴とくちょう便利べんりさ、問題点もんだいてん簡単かんたん言葉ことばでおはなししてくれます。そして、質問しつもん時間じかんにまずてきたのが「地球温暖化ちきゅうおんだんかとは関係かんけいがあるか」ということでした。先生せんせいとく温暖化おんだんかれたわけではないけれど、「環境問題かんきょうもんだいのうち地球温暖化ちきゅうおんだんかならってるかな?」という一言ひとことから、きっと疑問ぎもんかんだのだとおもいます。まったらなかったあたらしい世界せかいはなしが、ちょっと自分じぶんっている世界せかいとつながって、ちょっとひろがる、という瞬間しゅんかんです。しかも、その疑問ぎもん研究者けんきゅうしゃなかでもホットトピックスのひとつだとのこと。質問しつもんしたこどもは、ちょっとほこらしげです。そう、こどもでも大人おとなたがわず、物事ものごと大事だいじなところにづくことができるのです。たねまきめぶきでは、そういう意味いみで、「まだこの話題わだいむずかしいだろう」という選別せんべつはできるかぎりしません。今回こんかいも、とてもいい時間じかんになりました。

受講者じゅこうしゃからの質問しつもんはこちら↓
水銀すいぎん地球温暖化ちきゅうおんだんかって関係かんけいあるんですか?
水銀すいぎんって金属きんぞくなのに常温じょうおんけている(液体えきたい)のですか?
水銀すいぎんって平安時代へいあんじだいのお化粧けしょうとかに使つかわれているのはなぜか?
えても水銀すいぎんがでてくるというのはどういうことですか?
・おさかな微生物びせいぶつ水銀すいぎんべても大丈夫だいじょうぶなのに、人間にんげんには有害ゆうがいなのですか?
水銀すいぎんっておもいのになぜ大気たいきにあがるのですか?
水銀すいぎん個体こたいになるとどうなりますか?


環境化学博士かんきょうかがくはかせ 山川茜やまかわあかね先生せんせいプロフィール】
国立研究開発法人 国立環境研究所 環境計測研究センター 基盤計測化学研究室

◆略歴
神戸大学理学部(学部)
東京大学大学院理学系研究科(修士)
岡山大学大学院自然科学研究科(博士)

◆専門分野
地球環境化学、宇宙化学、同位体分析

◆著者
日本環境化学会編「地球をめぐる不都合な物質ー拡散する化学物質がもたらすものー」講談社ブルーバックス(第3章 水俣病だけではない「世界をめぐる水銀」執筆)

すこ大人用おとなようですが、
先生せんせい活動かつどうられる
サイトを紹介しょうかいします。
是非ぜひアクセスしてね♪

国立研究開発法人 国立環境研究所 HP