☆雲博士☆ 合同会社てんコロ.代表 佐々木恭子先生のオンラインワークショップ実施報告

タイトル 「くもってなんだろう?

くもなにでできているでしょうか?」
この質問しつもんに、あなたはどのようにこたえますか。
正解せいかいは、ちいさな水滴すいてきちいさなこおりつぶでできています。
佐々木先生ささきせんせいは、わかりやすいとおはなしで、こどもたち解説かいせつしてくださいました。

「ではどうやってできますか?」
こちらについては、実際じっさい手元てもとで2種類しゅるい実験じっけんをしました。
しろくもができる様子ようすに、こどもたちかがやかせていました!

そして、受講者じゅこうしゃみなさんがったったくも写真しゃしんながら、どんなくもかのおはなし・・
いつも何気なにげなく「れているね」「くもっているね」だけでわるそら様子ようすを、じっくりながめてとてもいやされる時間じかんになりました!


受講者じゅこうしゃからの質問しつもんはこちら↓

くもがすべてみずを(あめとして)してしまっても、また水蒸気すいじょうきはいってくるので、
 くも一生いっしょうなくならないということですか?
・チリにくっついてくもができていますが、

 チリがたくさんあるからおおきなくもができるのですか。
ぎゃくに、チリがなかったらくもはできませんか?
こおりがいっぱいあると、湯気ゆげてくるのはなぜですか?
入道雲にゅうどうぐも分厚ぶあついから、積乱雲せきらんうんですか?
炭酸たんさんけたときに湯気ゆげるのは、こおりまわりに湯気ゆげるのとおな理由りゆうですか。
・なぜ、くも調しらべようとおもったのですか?

スクール生に申し込みたい方はこちら